M3ではありがとうございました!(*'▽') - 2023.10.29 Sun
こんばんはー!!無事にDL頒布作業を終えた私だよ!!
今日はM3にて、沢山の方々にCDを手にとっていただけて
嬉しかったです。ありがとうございました!!
最近のイベントはコロナの影響などで少し人が少なめだった
のですが、今日はコロナ前くらいの人出で熱気が凄かった
ですね。めちゃめちゃ楽しかったです。
いつも売り子さんをしてくださるまーちゃん・AKIRAさん
ありがとうございましたー!
差し入れやお手紙をありがとうございました!
こちらでお礼を言わせてください。
>>ちょるさん
お手紙とねこちゃんが可愛いマカロンを
ありがとうございます!!ハロウィンな
ねこちゃんー!!大好物ですw
ノスフェラトゥの全難易度クリアは
凄いですねー!!気に入ってくださって
ありがとうございます|´З`●)
>>下地鶏さん
素敵なCDと可愛いトマトジュースを
ありがとうございました!(*'▽')
CDのほうはちょっと刺激がある
雰囲気で見てるだけでドキリとしますねw
大事にさせていただきますー!
>>草刈さん
桔梗信玄餅をありがとうございますうう!
ほんとに丁度たべたかったタイミングで
したw めっちゃ嬉しいです(*´ω`)
とっておきの緑茶と一緒にいただきますっ
>>alice fragmentsさん
お手紙と美味しそうなくるみゆべしを
ありがとうございます!くるみゆべし
はいつも和菓子屋さんでみかけるものの
まだ食べた事がなかったので嬉しい
ですーv 只今卒業研究中とのこと、
大変な中で曲を聴いてくださって嬉しいです。
これからもがんばりますー!!(*´▽`*)
>>服部さん
これまたー!!素敵なお名刺とビーフ
シチューをありがとうございます!!
もーっ ほんとこのお名刺は興奮する
ので!!w 大事にさせていただきますね。
ビーフシチューも!!これ!!ヒーッ!!w
楽しみに食べさせていただきまする(*´ω`*)
>>ゆうみさん
CDの件では不安にさせてしまってすみません!
そして、美味しそうなチョコレートを
をありがとうございました!!
すんごい可愛いですねー(*'▽') ハロウィン
ものって大好きなので嬉しいです。
食べきっても小物入れにさせていただきます!
>>有村さん
おかしちゃん達をありがとうございます!
アルフォート好きです|´З`●)
今、食べさせていただきましたw 美味ー!
>>ゆりあさん
お手紙とダッフィーのお菓子をありがとう
ございます!!お菓子、可愛いですねー!
ダッフィー大好きですぞー!ヽ(*>∇<)ノ
初めてのM3参加とのこと、楽しく過ごされて
いらっしゃったらいいなー。お友達にも
宜しくお伝えくださいw 色々な曲を
聴いてくださってありがとうございます。
これからも頑張りますわーっ!!
>>美薇さん
お餅のお菓子セットをありがとうございます!!
和菓子、好きですわーっ!!美味しいお茶を
最近買ってきたので、それと一緒にいただき
たいと思います(*´Д`)ウレシイ!!
以上です。こうやって楽しく長く活動できるのは、聴いてくださる
みなさんと力を貸してくださる作家様達と売り子さん達のおかげ
です。毎日感謝の日々でございます。
どうぞ今後とも宜しくお願いします(v´∀`*)
それではまたー!!
スポンサーサイト
M3秋がきたーよ。 - 2023.10.22 Sun
こんにちはー!ゆらです(`・ω・´)ゞ
10月ですよー!M3の季節ですよーw
無事にスペースをいただけまして、10/29「第2展示場 お-18ab:葉月ゆら」
にて新譜を頒布予定です。
新譜の内容は今の季節にふさわしい「ハロウィン」をテーマにして作って
みました。素晴らしい作家様たちのおかげでかなりゴージャスな
ハロウィンCDになったと思います。全曲オススメ!
よかったらこちらに試聴やショップ様の情報をまとめた特設HPが
ありますので見てみてくださいー!
新譜「Spooktacular」特設HP
1曲ずつの詳細を書いてみますね。
----☆Spooktacular☆----
1.選ばれた悪夢
作編曲:Drop
悪夢から悪夢へ渡り歩く男。みつけた新しい扉から
続く世界は・・・という雰囲気の曲ですw
今回のOP・ED・表題曲の「Spooktacular」では私も
意見を出させていただき、Drop氏が色々手を加えて
くださいました。ありがとうございます。
2.心臓裁判
作詞:sioborn(創作堂さくら紅葉)
作編曲:やっすん(創作堂さくら紅葉)
1曲目の扉を開いた世界からつながっているのは
こちらの曲、という感じです。やっすん氏のゴージャス
で妖しい曲にsioborn氏の遊び心のある歌詞が
組み合わさって素晴らしい!「さあ どんな秘密をペンキで
黒く塗ろうか」の部分が大好きです。是非、歌詞カードの
表記も見てほしい曲ですわっ(v´∀`*)
題材は「不思議の国のアリス」のハートの女王でございますなー!
2番サビ頭のハンマーの音の重さがたまりません。
3.ツギハギ男爵と欲張りメイド
作詞:葉月ゆら
作編曲:塚越雄一朗(NanosizeMir)
明るい妖しい可愛い曲です! この曲は面白い音や
流れが多いのですが、私的に16秒目くらいから入ってくる
「ふぇいふぇい」してる音がめちゃ好きですw
サビの明るさからのサビ終わりに出る妖しさの
コントラストが凄いなーって思いました。歌詞の内容は
死んでしまった主人である男爵をネクロマンサーなメイドちゃん
が生き返らせるお話となっております。夜が明けるとまた死体に
戻るので毎日儀式を行っているようです。2番は従獣になる黒猫
ちゃんを可愛がる歌詞になってますw
4.My Little Lady
作詞:海兎
作編曲:オッカ
オッカさんの世界観・・・好きすぎてラフを聴いただけでも脳汁が
でましたw 出だしからハロウィンな妖しさが漂い、歌に入ると
物語が走り出すようなダークメルヘン展開!!オッカさんの音は
空気感が独特で、周辺の匂いまで感じるんぢゃないかと思う
ほどの調和?重ね方で好きすぎて頭がクラクラしますw
歌詞は海兎さんが書いてくださいました!ゴーストの
恋愛模様がめちゃくちゃ可愛いです!怖いけどいじらしくて
歌っていて凄く楽しかったですヽ(*>∇<)ノ
「刻-とき-に告げる別れ(13を刻んだまま)」という歌詞が表記
も込みで好きすぎます。
5.マリッジ・トゥルー
作詞・作編曲:あ子
MIX:Drop
「結婚行進曲」を思わせるはじまりからのお洒落なジャズ風ハロウィン!!
センスのかたまり!!作曲と作詞がどちらもあ子さんと
いうことで曲と歌詞のシンクロ具合が密接で、あ子さんワールドの
絶妙の匙加減が凄い。自然と感情移入してしまう曲でございます。
愛し合う2人はもう死んでいるのですがゴーストになっても
求めあっている感じがめっちゃ良きです。歌詞がねーこれまた
良いー( *´艸`)「恨めしくもなるすべて でも何ひとつ呪いたくはない
永遠は欠片さえも 幸せのため使いたい」ってところがほんと
好きです。幽霊になってもそんな考え方できるってなんて可愛い
人?ゴーストなんだろうって感動しましたw
6.Spooktacular
作詞:葉月ゆら
作編曲:Drop
今回の表題作です。出だしのバンジョー案は私が提案しました!
と自慢してみるw ハロウィンは収穫祭なのでなにか田舎要素を
感じるところからはじめてみたいなーと思ってペロッと言ってみたら
Drop氏の腕でめちゃかっこいい感じにしてくださいましたよ!
明から暗への動きとまとまりが素晴らしくて、怖い中にもキャッチーな
可愛さがあって最高でござる。歌詞の内容は、トウモロコシ畑に立っている
かぼちゃあたまのカカシを雑に扱ってくる子供相手に本気を出す
ハロウィンな感じで作ってみました。細かい効果音まで聴いて
いただけると嬉しいです。
7.眠りの時間
作編曲:Drop
ハロウィンが終わって日が昇ってくるよー持ち場にもどれー
的な雰囲気の曲です。ゴーストと遊ぶための扉は閉ざされ
、夜が終わる感じが物語の最後を締めくくるのにちょうど良い曲
ではないでしょうかーっ(*'▽')
今回もオフボーカル音源を入れさせていただきました。
ほんと、裏の裏の細かい動きや音が楽しいので
こちらも是非聴いてみてください。時間があっという間に
過ぎますw
デザイン・ジャケットイラストは月棘 苑子ちゃんが書いてくだ
さいました。前に書いてもらったカエル男爵を私がずっと
気に入っていて、今回裏ジャケにて再登場となっております!
めっちゃかわいいめっちゃかわいい!!もちろんジャケの魔女ちゃん
もきのこもきのこの精も!!!ありがとうございます。
こうやって作家のみなさんにお力添えをしていただいて
CDが無事に完成いたしました! ありがとうございました。
CDがたくさんの人に楽しんでいただけますようにー。
試聴だけでもぜひぜひ、聴いてみてくださいませ(*'▽')
全曲、オススメです!
----
と、いうわけでCDプレビューをしてみましたー。
関係ないお話ですが、明日からUSJに行きますぜ!!
パーク全体がホラーハウスのような雰囲気になる感じが
めっちゃ好きなので、ホラー的癒しを求めて彷徨ってきますw
個人的にはヴァンパイアのお兄様たちが大好き
なので捕まえ・・・見つけたいところw
ではまたー!!!
夏コミ終了しましたねー! - 2023.08.15 Tue
こんにちはー!ゆらです(*´з`)
夏コミが無事に終了しました。ありがとうございます!
スペースでは沢山の方にお立ち寄りいただきまして
感謝しております。
実は私、コミケの前日にがっつりと熱中症になりまして
熱が出てなかなか引かず、当日は体調がもどらなかった
ので朝から離脱しておりました。
原因は多分、バイクに乗っていたときにいつもつける
日よけロング手袋を忘れていたからかなーと。
そしてヘルメットにこもった熱と日差しでやられましたわ。
ふわーっとしてきたーって思ったら熱があがってふらふらで
もうどうにも止められませんでした。熱中症って恐ろしいですな。
体温をさげるために強風にしていた扇風機で喉をやられ
今も療養中。(←これは自分のせいw) コミケを楽しめなくて悔しい。
次のイベントは絶対、体調万全で向かいますわっ!!!
差し入れをくださった方々、ありがとうございました!下記に
お礼をかかせてくださいっ
>>エチロー様
お紅茶とパイをたくさんありがとうございます!!
以前いただいたブレスレットも飾らせてもらってます。
大事に食べさせていただきますねヽ(*>∇<)ノ
>>のあ様
名古屋のパイとショコラをありがとうございます!!
包装紙が金色で名古屋っぽくて絶対美味しい
オーラがありますねw 嬉しいですん(*´▽`*)
>>ちょろ様
北斎のおかしをありがとうございます!
美術ものが好きなのでとっても嬉しいです。
ゆっくりいただきますねー(*´з`)
>>山本様
ワインと信玄棒をありがとうございます!!
今、のどが荒れててこの信玄棒の甘みが
とても優しくてありがたいです。むっちむっち
たべますねw
以上です。
次はM3に向けて新作を作る予定です。曲も何曲かすでに
いただいているのですがめっちゃ素敵な曲ばかりです!
どうぞまた宜しくお願いします(*´▽`*)
それではまたー!!!
葉月ゆら
夏コミが無事に終了しました。ありがとうございます!
スペースでは沢山の方にお立ち寄りいただきまして
感謝しております。
実は私、コミケの前日にがっつりと熱中症になりまして
熱が出てなかなか引かず、当日は体調がもどらなかった
ので朝から離脱しておりました。
原因は多分、バイクに乗っていたときにいつもつける
日よけロング手袋を忘れていたからかなーと。
そしてヘルメットにこもった熱と日差しでやられましたわ。
ふわーっとしてきたーって思ったら熱があがってふらふらで
もうどうにも止められませんでした。熱中症って恐ろしいですな。
体温をさげるために強風にしていた扇風機で喉をやられ
今も療養中。(←これは自分のせいw) コミケを楽しめなくて悔しい。
次のイベントは絶対、体調万全で向かいますわっ!!!
差し入れをくださった方々、ありがとうございました!下記に
お礼をかかせてくださいっ
>>エチロー様
お紅茶とパイをたくさんありがとうございます!!
以前いただいたブレスレットも飾らせてもらってます。
大事に食べさせていただきますねヽ(*>∇<)ノ
>>のあ様
名古屋のパイとショコラをありがとうございます!!
包装紙が金色で名古屋っぽくて絶対美味しい
オーラがありますねw 嬉しいですん(*´▽`*)
>>ちょろ様
北斎のおかしをありがとうございます!
美術ものが好きなのでとっても嬉しいです。
ゆっくりいただきますねー(*´з`)
>>山本様
ワインと信玄棒をありがとうございます!!
今、のどが荒れててこの信玄棒の甘みが
とても優しくてありがたいです。むっちむっち
たべますねw
以上です。
次はM3に向けて新作を作る予定です。曲も何曲かすでに
いただいているのですがめっちゃ素敵な曲ばかりです!
どうぞまた宜しくお願いします(*´▽`*)
それではまたー!!!
葉月ゆら
夏コミがくるよー! - 2023.08.07 Mon
こんにちはー!!葉月ゆらです。
夏本番で暑いですねー。ばてやすくなるので私はレモン汁をお水に入れて
飲んでたりしますw はちみつをいれるとさらに美味しいんですよー。
と、いう訳で夏コミにスペースをいただけましたっ!!!
スペースの場所は
2023年08月13日(日曜日) コミックマーケット102「東キ01ab:葉月ゆら」
です!ふぉー!楽しみですねっ 今回は清風明月の新譜「やみのものがたり」
を頒布予定です。イベント価格は1000円となっております。
ただいま特設HPにてお取り扱いしてくださるショップ様リストや試聴をupしております
のでよかったらこちらをご覧ください。↓
やみのものがたり 特設HP
内容はこのようになっております。
------------

今回のジャケットや中イラストなどは私が書かせていただきました。
凄く楽しかったです。デザイン全体はいつもお世話になっている月棘苑子ちゃん
が作ってくださいました。歌詞にあわせた絵などをかいてみたので気にいって
いただけたら嬉しいです|´З`●)
1.やみのものがたり
作編曲:Drop
妖しくも美しいものがたりを感じる曲目となっております。
世界への導入1曲目なのでDrop氏が色々思案して作って
くださいました。
2.EVERBLUE
作編曲:Drop 作詞:葉月ゆら
曲をいただいたときに脳内に海が浮かびまして、人魚をイメージ
した歌詞にしてみました。曲全体はお洒落な感じで間奏とか
可愛い切ない感じで素敵です。気に入っている歌詞は
「貴方には綺麗な想い出が 清い終わり迎えたが如く 残るのでしょう」
です。取り残された人魚の悲しみを書いてみました。
3.たそがれのどうけし
作編曲:Drop 作詞:葉月ゆら
アコーディオンに哀愁を感じる切ない曲です。夕暮れ時にふわっと
現れた魔笛を持った道化師が少女を誘う歌詞にしてみました。
気に入っている歌詞は「すこしだけでいい その欠片 ぼくにたべさせてよ」
です。悪魔なので愛の表現がわからずに本能のまま求めてしまう感じを
出したかった箇所ですー。
4.きゅうけつき、とりかご、やみ
作編曲:Drop 作詞:葉月ゆら
Drop節炸裂なイケイケヒャッホイ曲ですw ダンサブルな雰囲気でとても
良いですわーっ。綺麗なヴァンパイアの少年を誘惑する少女の
歌詞にしてみました。気に入ってる歌詞は「手繰り寄せた視線から
一瞬で変わる香り」です。理性が切れて本能にスイッチングされる
瞬間を香りで表してみました。感じていただけたら嬉しいです。
5.はりとはちみつ
作編曲:Drop
ダークな味の可愛らしい曲です。甘いはちみつを獲る為には
はちの針がつきものですよねーという・・感じなのかしらw
ダークメルヘン味を感じて良い雰囲気です。
6.EVERBLUE (Instrumental)
7.たそがれのどうけし(Instrumental)
8.きゅうけつき、とりかご、やみ (Instrumental)
-------------------------
以上です!今回、私自身が「ジャケットイラストをつかったグッズが欲しいなー」
と考えまして、メロンブックスさんのみで受注生産のマグカップとサコッシュを
作ってみました。イベントでの持ち込みは無いのでよかったらこちらでみてみて
ください。私はもう注文しましたw お気に召していただけましたらぜひー(v´∀`*)
メロンブックス マグカップ
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2036482
メロンブックス サコッシュ
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2036481
BOOTHでのwav音源頒布も8/13の夜に予定しておりますが、ちょっと時間が遅くなって
しまうかもしれません。すみません。戻り次第になるのですが夜10時くらいになるかもです。
しばしお待ちくださいまし。
と、いう感じの新作情報でしたっ。清風明月の趣味がみっちりつまったCDなので
まずは試聴からぜひぜひ宜しくお願いします(v´∀`*)
それではまたー!!
M3が終了しました!ありがとうございました! - 2023.04.30 Sun
こんばんはー!葉月ゆらです。
M3では沢山の方々に来て頂けて嬉しかった
です。ありがとうございました!
雨で足下が悪い中、コロナ明けの影響か
本当に人がたくさん参加されておりましたよね。
凄くわくわくしました(*´ω`)
そして差し入れやお手紙もありがとうございます。
こちらにお礼を書かせてください。
>>あいすまんさん
メープルカスティーラをありがとうございます!
さっそく1個たべました。しっとりとして美味しかった
です。疲れがとれますw
>>山本さん
美味しそうなワインと信玄餅をありがとう
ございます!!きなこの香ばしい香りがたまらない
です。のちほど食べさせていただきます(*´з`)
>>草刈さん
ほうとうおかきをありがとうございます!!!
これはお酒といっしょにぽりぽりたべさせていただき
たいと思います。たまらにゃいw
>>下地鶏さん
銘菓クルスをありがとうございます!
色んな種類の味が入っているうえに「クルス」という
お名前がいいですね。私にぴったりですw
>>水無月さん
お手紙とブラウニーをありがとうございます!!
これってば便せんもめっちゃ可愛いですね。
作家様のものですかね。センスが素敵。
>>ちょるさん
お手紙とパイの詰め合わせをありがとう
ございます!!甘いものをたべたかったので
よだれがでましたw太鼓さんのその曲は
権利が私にはないのでちょっとあれですが
いつかフルにできれば楽しそうですよねー(*´ω`)
>>みずさん
嬉しいお手紙に感想をありがとうございます!!
はじめてのCD、いかがでしょうかっ。
是非、可愛がってやってください(*´з`)
これからもガンガン楽しくがんばりますので
宜しくお願いします。イラスト可愛い。
>>alice fragmentsさん
可愛い便せんで感想のお手紙をありがとうございます!!
色々きいてくださっているのですね。クレプシドラは私の
中でも思いのある曲なので気に入っていただけて嬉しい
です。気合いをいれて夜の女王のアリアを
がんばりますね(*´ω`)
以上です。疲れて帰ってきてからみなさんの
感想やお菓子をみていると心が和みましたわー。
本当にありがとうございました!
まだまだこれからもこつこつ楽しく制作していくので
宜しくお願いします。
それでは失礼いたします。
葉月ゆら